Simple Message Board - Waltraute
投稿件名  
お名前  
e-mail  
wwwpage  
投稿内容  
 パスワード (8文字まで,省略可)
     

update message

[135] C extern キルシェ
  2007-08-30 23:56:39  (修正x1:last 2011-01-25 15:41:20) InternetExplorer7.0/WindowsXp
  strcpyで文字列コピーするときに、外部参照の型が違うと、コアダンプ。

====(NGここから)====
---- 定義側
char foo[100];
---- 参照側
extern char* foo; // 配列定義をポインタで参照
---- 実行
$ a.out
セグメンテーションフォールト
core dumped.
====(NGここまで)====

====(OKここから)====
---- 定義側
char foo[100];
---- 参照側
extern char foo[]; // 配列定義を配列で参照
---- 実行
$ a.out

====(OKここまで)====

というわけで、参照するときにめんどくさがらずに、ちゃんともとの型を使え!と。

んー、C言語で開発している割には(あ、メインはjavaオンリーですが)、
付け焼刃な私・・・orz
#心はいつも、C言語なんですが(^^;;;

update message

58008 ACCESS / powered by MINyProjects.