[304] 11月25日 シャリエ | |
![]() |
2006-11-28 11:36:59 InternetExplorer6.0/WindowsXp |
今日もシャリエさん。 昨日のカードパペットクエ終了時にもらっていた、新たなクエスト、悪魔の大理石をゲットすべく、リシスに篭ります。 #もちろん、プラグイヤリングクエでも、少しは集まっていましたが(^^ そしてばしばし。 今日はフェレシュのサポは無いので、一人さびしくベアラーハンティング。 んー、なかなか出ませんねぇ。 今日は会話が無いから・・・かなぁ。 #チャットしてると良く出るというのは、私のジンクス(^^; そして、15分ころにぽつり。 そそして・・・30分ころにぽつり。 んんー!? 1時間あたり、4個のペースですか(^^; これは、結構厳しいですねー・・・orz ギルチャは結構しゃべってたので、やっぱり劇チャなのかとおもいつつ、我慢して一体ずつ撃破。 で、狩り目的で弓装備だったのですが、飽きてきたのでヨーヨーに装備チェンジです(^^ で、昨日苦労して出していたスニッチを試します。 スニッチは、ダークイリュージョン状態で背後からスキル発動。 ペニャをいくらか盗む、ステキ・・・あわゎ、スリリングなスキルです(^^ #まぁ、発動してもガーディアンNPCにつかまって監獄行き・・・にはならないので、バシバシいきましょう。 んー、成功しませんね。 発動どころか、通常攻撃が出て、ダークイリュージョンが解除されてしまうのココロ・・・orz 時々白文字で「スキルが使えません」とか、赤文字で「ダークイリュージョン状態ではありません」と出るのは、 何か状況を暗示しているのでしょうか・・・。 とまぁ、そんな感じで・・・。 |
|
![]() |
|
![]() |
[305] 11月25日・その2 フェレシュ |
![]() |
2006-11-28 11:37:38 InternetExplorer6.0/WindowsXp |
それから、HmさんとYmさんがGルイアを狩るというので、サポートでお手伝い(^^ キャラチェンジ後、D2からえんえんと・・・ちょっと遠いです(^^; やっと到着して、それから補助開始。 Hmさん、補助スキルを掛けきる前に、んー、ちょっとHPがやばいかなー・・・と、あ、点滅(>w< やば、ヒー・・・あ、遅かったー・・・orz すぐにリザレクションを・・・ 「リザ・・・」 Gルイア「キー(といったかどうか(^^;)」 はぅ・・・。 続けてフェレシュも死んでしまいました(ノw< ナムナム&ごめんなさーい(;△; なんか、いつも余裕な感じがあって、私も余裕かましてました(^^;;; で、D3復活でリトライです。 #戻ってみると、Hmさんは、Ymさんがリザしてました。 #そういえば、Ymさんはビルポなのでリザ使えるんでした(^^; それからまー、普通に倒して。 ドロップ1コでましたが、なんか分け前もらうのも・・・どうかなー、と思いつつ、しっかりゲットしてしまいました(^^; んー、まだまだ状況判断、甘々ですね(>ω< もっと鍛えないといけません(ノw< #みんな強くなってきたので、楽勝サポートですし、結構腕がなまってきてるのかナーと(^^; いやいや、満足いくサポートのために、鍛えなおさないと(^^;; |
|
![]() |
|
![]() |
[306] 11月25日・その3 フェレシュ |
![]() |
2006-11-28 11:38:02 InternetExplorer6.0/WindowsXp |
それから夜(深夜)の部。 MbさんとYkさんとRmさんとで、鉱山突入です。 この日はRmさんが鉱山で本格デビュー。 といっても、Rmさんはリングマスタ。それもLV70なリングです、 鉱山デビュー直後のリングは、ヨワヨワで、一撃で死んでしまうので、通路からひっそりとヒールです。 #ちなみに、最初はフェレシュもそんな感じ。 #今では、75セット防具のおかげか、ソロなら何とか耐えられる・・・時間はかかりますが、倒すことも! というわけで、ひとしきりヒールです。 ヒール・・・というか、ヒールレインです(^^ シャリエは、その間、補助メイン。 んー、他には何もやることがないですねぇ・・・(^^;; リング2人だと、らくちんです(^^ そんなわけで、またまたEXPをいただいてしまいました(^^ ちなみに、Rmさんは、1レベルUP! おめでとーですね(^^ んー、一緒に来ると結構上がりが早いのです(^^ |
|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
[303] 11月24日 シャリエ | |
![]() |
2006-11-28 11:36:28 InternetExplorer6.0/WindowsXp |
今日はシャリエさん。 低レベルのクエスト消化に余念がありません。 あとひとつと迫っていた機械仕掛けの心臓を集め終わったので、セイントでクエスト終了報告・・・と思ったら、 LaさんとSiさんに拉致られました(^^; 場所は、ゴミ箱。ガーベジバイダーです。 さすがにレベル44でゴミ箱はかなりムリがありますが、それでもワイワイと。 ちなみに、補助をかけてもらっているので、何とか1撃死は回避。 横湧きの赤や、なぜかすかれているタゲ移りに閉口しながらも、なんとか生存しています(^^ そして、一匹あたり約1%の経験値。 そういえばクエストクリアしていないので、レベルが上がると実入りが減っていきます(ノw< #まぁ、その分を上乗せしてもらってたりするわけですが(^^; ということで、参加時にデスペナ30%でしたが、あっという間にレベルアップしてしまいました(^^ #もー、こうなったら、もう1レベルUPしてやるー(T▽T #という感じ。 そして最後にセイントに戻ってクエスト終了報告。 えっと、チェックしていなかったのでよくわかりませんが、それでも丁度レベルアップです(^^ #SS確保しました(w それから、43レベルになったので、プラグイアリングのクエストです。 セイントでクエストを受けてお使いをいくつか。 ベアラーハートx10も楽勝で集まったので、さくさく進めます。 #カードパペットで目覚めた、スニッチの発動タイミングをチェックしてたら、いつの間にか(^^; #それに、お使いクエストなので、そんなにクエスト品のボリュームが無いのと、フェレシュサポ付ですからネd(^^ それから、セイント内をたらいまわしにされ、実はヘアカラーイベントを行ってないことが判明し、そそくさとフラリスへ。 クリーブニャングとのレベル差は、既に28になっているので、通常ドロップはほとんど出ません(ぽつぽつと出る時はあります)。 でも、青文字ドロップ品なので、2回に1回はゲット可能です(^^ #・・・ってことは、セラス・ヴェデュークの髪の毛もゲット可能!? とまぁ、そんなわけで、ヘアカラークエスト、それからプラグクエスト(正式名はなんだったか・・・)、ともに完了で、 ついに防御力+60・・・あ、間違い、プラグイアリング+2ゲットです。 ちなみに、あんまり変わらないです(^^;; #フェレシュサポが効いてるのかな・・・?? そして、装備チェックしてるところでこの日は終了です。 #ちなみに、朝の5時位かな? |
|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
[301] 11月23日 シャリエ | |
![]() |
2006-11-24 22:05:58 InternetExplorer6.0/WindowsXp |
今日はシャリエさん。 フェレシュでフルサポートについて、クエストアイテム収集のための高速狩りです。 で、ダンブル。 ちょっとラグ気味ではありますが、マスター補助とはいえ、サクサク・・・とまではいかないなぁ、と(^^; ただ、攻撃速度UPと、ダメージ上昇分は、確実にドロップ量産体制を敷いています。 #実際は、フードや魔ドリ、スタドリのドロップがほとんどで、ダンブリングはドロップしないのが・・・orz ちなみに、劇を組むとソングが使える代わりに、シャリエにEXPは入りません。 シャリエのレベルが上がってしまうと、さらにドロップ率が悪くなることが予想されるので、ここは劇団を組もうかな? いや、3レベル下のモンスターなので、入るEXPは微々たる物ですし、ソングも毎回掛けなおさないといけないですし。 なので、今回は、外補助なのです。 #2窓の切り替えは、面倒なのですd(^^;; 今日のシャリエはヨーヨーでがんばります。 なぜって、INした時にヨーヨーを装備してたから(^^; えっと、スタドリが若干残っていたので、使い切ったら弓への装備チェンジですネ。 そして、どんどん狩っていきます。 期待はダンブリングなのですが、なかなか出ません。が、装備ドロップは結構あるのです。 どんどんインベントリが埋まっていきます。 そして、2匹目のGダンブルで、拾えないくらい装備が(^^; ドロップフードの魚スープとあんみつ(だったかな?)を捨てて、代わりに装備を3つゲット。 シャリエも、フェレシュのインベントリの空きも全て埋まってしまったので、戻ってアイテム整理ですネ(^^ 茶文字装備もちらほらありますが、レベル30台の装備なので売り払いです(`・ω・´)ノ そしてすっきりして、またまたダンブリングのドロップ集め(≧w≦;; まぁ、それから程なく集まったので、もう一度戻ってクエストクリアです(^^ EXPは・・・あ、見てなかった・・・orz まぁ、レベルも過ぎてるし、そんなにはもらえてない予感。 そして依頼所の案内人(ルリフだったかな?)と話していると、そのまま次のクエストをもらってしまいました(^^; カリンブローチ集めは既に受けているので、その次の機械仕掛けの心臓集め。 これは、メイドカードパペットですね。 メイドカードパペットは、WiさんとPmさんの時に、ボスメイドカードパペット(Gメイドパペット)のクエストを受けていたので、 それも一緒にやってしまいましょう! #その前に、カリンブローチbyトーテミアですが(^^; で、トーテミアです。 この日は結構トーテミアの人出があり、時々範囲アシの方が乱入してきたりで、結構窮屈な感じでした。 まぁ、狩場占有!ってワケにも行かないのは仕方ないので、手近な範囲でがんばります(^^ ビシバシ。 まぁ、出たり出なかったり(^^; レベル的には、1レベル下なので、ほとんど通常と変わらない感じですね。 で、時々Gトーテミアが出てるので、そそくさと倒しに。 そうそう、3体目くらいのGトーテミアからスタムリング+3、それから普通にCトーテミアからインテリング+3がドロップしてたのでした(^^ この日のシャリエさん、結構ツいてたみたいですねd(^^ ちなみにGモンスターを倒すときは、(Gダンブルもそうでしたが)シャリエは通常攻撃当てっぱなしで、フェレシュの窓で、ヒール&補助がメインの操作です。 タゲゲージを見ながら、ダメージが入ったら、すぐにヒール(^^ 弓の場合はいいのですが、ヨーヨーのときは、Gモンスターが細かく吹き飛ばされていくので、あっという間に離れてしまいます。 フェレシュの窓は、ちょっと位置ラグがあったようで、ずっと同じ場所でそばのシャリエにヒールをしているのですが、 Gモンスターがどんどん遠ざかっていきます(^^; シャリエは何も無いところを空撃ち(w #シャリエの窓からは、ちゃんとGモンスターに追従して追いかけていって攻撃しているのですが・・・。 #フェレシュは遠くから超長距離ヒールです(^^;; とまぁ、そんな感じで、Gトーテミア、出現、即倒す、って感じで、5体倒してドロップガッツリです(^^; #まぁ、装備ドロップは即売り払いですが(w そして、あと2コまでがんばって、もう一息!というところで、運営からのアナウンス。 こ、これは緊急メンテ!? ドキドキ・・・(不安な方 運営「22:30から24:00まで、緊急イベントとしてExp2倍イベントを行います」とかなんとか。 おおー!! 不安から一転、歓喜に色めき立ちます(^^; で、HmさんやYmさんがサブから引き上げて、それでメインキャラでイベントへゴー! 久しぶりなのでご一緒することにして、シャリエはいったん休止。 フェレシュでサポートに駆けつけます。 #もちろん、前線で戦えるワケないですから(^^; |
|
![]() |
|
![]() |
[302] 11月23日・その2 フェレシュ |
![]() |
2006-11-24 22:11:26 InternetExplorer6.0/WindowsXp |
そして、フェレシュさん。 シャリエは、Frさんの劇のメンバだったので、劇維持のための放置(^^ #それから、さらにもう1窓。ロワーナで露店中。 #プチ重クライアントです(^^;; 久しぶりにHmさん、Ymさん、Szさん、それから現地で偶然合流したWsさん。 場所は、象さん。 ブレッキンのガルディア前の溶岩地帯です。 このあたりは、転職で素通りするだけで、どんな敵がいるかさっぱりです(>▽<; で。 久しぶりにサポート3人(Szさんもサポートしてくれるので、負担はそんなにないですがw)で、わいわい。 というより、無口にサポートです(^^ HmさんとWsさんがチェックしたモンスターを集めて、集合したときを見計らって、ソングとエンチャを一回ずつ。 Szさんは、同時にヒールレイン、それからフェレシュが掛け漏れたスキルをこまめにかけてくれます(^^ んー、らくちんらくちん。 #いや、実際は、ずっとタゲ変えてスキル状態をチェックするので、裏では結構忙しいんですよw #画面上のシャリエは、のんびりと構えてますけど・・・ネd(^^; というわけで、約1時間半の突発イベントでしたが、HmさんやYmさんとするのは・・・えっと、鉱山のころ以来かなぁ(^^ Szさんとは、Abさんと一緒にGキノコやGワタやったりあったのですが。 いやいや、懐かしいひと時でしたネ(^^)ノ そうそう。 ギルド立ち上げの前に、10レベル差ついていたSzさんはレベル81でした。 ついに2レベル差までつめています(^^)ノ #30レベル台〜60レベル台まで、ずっと10レベル差がついていて、ずっと追いつけないカモ(ノw<;;と思っていたのですが、 #ついに2レベル差の近日点です。 #こつこつ上げていって、追いつけたら・・・いいなぁ(^^ そうそう、ロワーナ露店の売り上げは・・・、 ・60セットマシスーツ(10M) ・60セットマシブーツ(1M) … 記憶あいまい ・30セットマシ手袋(15k) の、計11Mでした(^^ 販売窓、全部埋めたのに・・・orz |
|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
[300] 11月21日 ジルア | |
![]() |
2006-11-24 22:03:38 (修正x1:last 2006-11-24 22:05:09) InternetExplorer6.0/WindowsXp |
今日はジルアさん。 RmさんとWiさんと、鉱山にこもります。 8劇だったのですが、うち2人は、Rmさんのサブキャラがお世話になっているギルドの、 ギルドマスターなHnさんとHgさん。 ビルポとリングのペアです。 おー、これなら、どっちが死んでも生き返らせます!! んー、いいコンビですね(^^ #って、感心するのはそこかい(つω< #いやいや、ふたりとも御強くて、見てるだけでも安心感が(^^ そして、今日は鉱山のピンク虫。 鉱山の奥地で狩りの開始です。 いつもは青虫で、かなり広めの細長い部屋なのですが、ピンク虫はちょっとこじんまりとした小部屋。 ちょっと窮屈な感じです。 実はこの日が鉱山デビューとのRmさん、ナイトなWiさんがかき集めて範囲スキルを開始するとすぐそばで回復です(^^ すると・・・Wiさんが飛ばされて、タゲ流れにあたったり、倒した後の横湧きでやられたり・・・。 んー、やっぱりレベル70なのはつらいですね(^^;; まぁ、それは同じレベル70なジルアも同じなのですが・・・。 ピンク虫の属性は火。 なので、属性をあわせて水属性の魔法を繰り出します。 ところが、水属性の範囲魔法は、クールタイムがあって、なかなか連発できません(>w< なので、足を遅くする風属性の範囲魔法で攻撃し、タゲ流れがしにくくなる感じで。 ちなみに、ダメージは200〜300程度なので、数を当ててもあまり有効にはならず・・・orz やっぱり70なりたては、難しい狩場ということで・・・orz #もう数日経ってしまったので、あんまり内容はありません(^^; |
|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
[299] 11月20日 ジルア | |
![]() |
2006-11-21 20:43:54 InternetExplorer6.0/WindowsXp |
今日はジルアさん。 昨日はグリーモンでバンバンやっていたので、今日はソロでがんばります。 2匹ほどあつめてびりびり。 んー、ちょっときついかな(^^; で、スキルアップを兼ねて、マジスキルの雷3でゴーゴーです。 #んー、アシストは、スキル計算ページを作った関係で全スキル名覚えましたけど(^^; #マジのスキルはあんまり覚えてナイ・・・orz それから、レベル70になって覚えた、マスタリー。 雷マスタリーを放置スキル上げ(10分でPXP使い切りますが(^^;)。 これがなかなかいい感じでダメージの底上げをしてくれます。 スキルレベル7で、350ダメ上乗せしてくれます。 レベル17になった雷3で、3800ほど。 んー、マスタすると4000超える感じで、うれしい限りです(^^ ん、近くにもっとハードな狩りをしている方(エレ)がいますね。 ちょっとチェックしてみましょう。 ・・・、 Sグリーモン相手に、数匹の範囲狩り。 エレ範囲の雷5で、ダメージが・・・5200! ジルアは同じ雷5でも、4400程度のダメージしかありません。 その方のレベルは71だったので、レベル差1分+サンダーマスタリー差3〜4で、そこまであがるかなーと。 #範囲狩りできる、ってことは、結構体力振ってるはずですし・・・。 すると、違いは武器かな? ジルアの使ってるのは、守護杖+3なので、きっと+7とかを使っているのでしょうね。 #こっそり装備一覧を見て・・・と、あんまり見るのはなんなので、想像ですが(^^ #実は雷属性付いてるのかもしれませんね! なんて、ダメージを上げるのにいろいろと思いをめぐらすのもまた、面白いですね(^^ #これを戦略という・・・ なーんて、ほのぼのとした書きっぷりですが、実際はギルチャで悪態をついてたりします(^^;; 実は他にはギルドメンバがいなく(スキル放置ですね(^^)、チャット内容がだんだんエスカレートしていきます。 それに、この日は、確か・・・5、6回くらい死んで、かなりギスギスした感じでした。 INして最初のNグリーモンで、どうスキルを使おうかなーと考えてるうちに点滅→死亡・・・orz #これを戦術と・・・(死んでしまっては戦術も何も、ないですケド(^^;; それでCグリーモンに変えたのですがやっぱりダメージが痛くて、せいぜいSグリーモンかな、と。 で、Sグリーモンからは、通常ダメで300台ですが、時々2撃目クリティカルで死んでしまったり(一撃目で回復させておけば・・・とカゲの声) 範囲魔法で巻き込んでしまって対応できなくて死んでしまったり(まぁ、自業自得ですが。。。orz そんな感じで、デスペナ解消を目標にがんばってみましたが、結局解消させることができませんでした。 最後はあきらめて、Cシーラカに行ってたりですが、それでも集めすぎて・・・んー、4匹はつらい(>△<;; #まぁ、コレは、次の日持ち越しということで。 あ・・・、次の日はもみじイベントの最後の日(私の稼動最終日)なので、シャリエで収集・・・してるかな(^^ #集まる気配もないし・・・誰かに進呈しようかしら・・・。 #いまだに17枚(シャリエ+フェレシュ+ジルアの合計枚数(^^;; |
|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
[297] 11月19日 ジルア | |
![]() |
2006-11-20 14:46:54 InternetExplorer6.0/WindowsXp |
この日はジルアさん。 とりあえず、デスペナが付いていたのでCシーラカで解消です。 丁度、クロック帽のチェックも先送りになっていたので、一緒にチェックです。 防御力は減ってはいるものの、水に対して+7の耐性が付いているので・・・ よし、チェック、ひのふの・・・と3匹チェックです。 そしてペシペシ・・・ペ・・・あれ? 早速1回目のダウン。 ちょっと操作もミスしてましたし、やっぱり3匹は難しいです。 ということで、今度は2匹に抑えてバシバシ。 んー、ダメージ的には、Btさんから新しく水スーツをもらったときに100〜150のダメージ減がありましたが、 そこからさらに、150ダメージほど軽減している感じです。 受けるダメージは、240〜300程度。 んー、実際はかなり軽減されているはずですが(^^; クロック帽にする前に2匹相手にしてたよーな気が・・・ふむ。 単に操作がタコだっただけ・・・かもしれません(ノw<;; というわけで、リハビリに2匹にとどめて、デスペナ解消まで。 ビチバチ。 だったのですが、Mbさんが鉱山でクエストをしているようです。 うん、ここは、見に行くシカ。 というわけで、最初のキクン部屋へゴーです。 キクン部屋は天井を経由しないでいいのでらくちんです。 #天井に上がるためには、PCを変えないといけないので、手間がかかるのです(^^ で、入り口にて。 Mbさんに引っ張ってもらってきて、風魔法でちまちま。 んー、やっぱりレベル差15は厳しくて、ダメージはほとんど通りません(ノw< それに、近くでやっているせいか、よくタゲ流れで1撃死。 ナムナム。 ということを何回か繰り返し(^^; まだまだ、70成り立てでは、鉱山もままなりません。 結局Mbさんに迷惑ばっかりで・・・ごめんなさい(>ω<;; もっと修行してから出直します(≧△≦)ノ |
|
![]() |
|
![]() |
[298] 11月19日・その2 ジルア |
![]() |
2006-11-21 03:32:43 InternetExplorer6.0/WindowsXp |
それから夜の部です。 こんどもジルアでCシーラカをちまりちまりと狩っていましたが、よくよく考えるとグリーモンでも大丈夫だったのでした。 で、Nグリーモン。 場所は橋の下あたりです。 ちまちま狩っていると、Gグリーモンがいて邪魔だなーと。 それを聞きつけたMiさんが、一緒に退治してくれることになりました(^^ 橋の下あたりで、Nグリーモンをちまちまと狩りつつ、Miさんを待ちます。 周りを見渡してみると、今日は結構大勢なので、ちょっと窮屈かなーと思っていました。 でもまぁ、ゲットした分は大丈夫なはず。 チェックしてさて魔法・・・(スカッ)・・・あれ? えっと、横殴り・・・ってほど近くにはいないし、魔法の気配も・・・あれれ? 周りを見渡すと、グリーモンが一掃されていて、ぜんぜんいません。 それに、少し前まで三分の一強残っていたGグリーモンも見当たりません。 むぅ。 こ・・・これは! 告知でアナウンスのあっていた、ちー・・・(ごにょごにょ) #まぁ、ほとんどプライベート掲示板ですから、書いちゃってもいいのですが(^^;; それからMiさん登場。 Gグリーモンって話でしたけど、いなくなったのでそれは無し。 なので、普通にグリーモンを狩りましょうということに(w それから、MbさんとSiさんが参加。そしてLaさんとWlさんも(^^ N〜Cグリーモンで一大殺戮劇の結成です(^^;; ちなみに、前衛はレンジャー(たぶん)のMiさん、エレメンターのWlさん、そしてジルア(!) 確かWlさんは体力振りエレなので、結構耐えられますが、ジルアはCグリーモン3匹目でアウトです(>w<; でも、回復があると・・・いけるよね!?って思ってしまって、ついつい多めに引っ張ってきてしまいます。 そしてあえなくダウン。 すぐにリザしてもらえるのですが・・・ちょっと死にすぎですね(^^; とまぁ、そんなかんじで。 結局4〜5回は死んだんじゃないかなーと(^^ それでもまー、Gグリモン2匹と、それからN〜Cグリモン大虐殺な、日曜の夜でした(^^ それから、最後にBtさんとRmさんと、きのこ狩りにいったのですが、 Btさんが落ちてしまい、ジルアの攻撃力では太刀打ちできないことを思い知ったのでした(ノw< まぁ、よく考えてみれば、15レベル差あるわけですし、倒せるだけマシというものでしょうか・・・。 #あ、もちろん、補助つきですヨ(^^ でも、レベル74できのこ狩りなBtさんも、すごいです(^^ |
|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
[296] 11月18日 フェレシュ | |
![]() |
2006-11-20 14:46:24 InternetExplorer6.0/WindowsXp |
この日はフェレシュで鉱山です。 とはいえ、自身でソロ鉱山ではなくて、Mbさんのお供に(^^ で、青虫です。 んー、まぁ、いつもの通りなんで、あんまり書くことも。 と、このときは、なぜか頭痛がして、ちょっとボーっとした感じだったので。 それでも、普通の補助はできる程度にでしたが。 #Mbさん、固いので、ダメージあんまり無いし(w どうも先週の中ごろから調子悪くて、風邪っぽい気がするので、悪化させてしまったのかなと。 で、ちょっとお断りして休んでました。 そして復帰。 5時間くらい・・・かな? 一眠りしてなんとか調子が戻ってきた感じなので、戦線に復帰です(^^ 最初はMbさんとのペア狩りでしたが、いつのまにか・・・3人追加になって、 3人(フェレシュも入れると4人)でわいわい。 最後は、Mbさんの被ダメージ具合をチェックしてたところに、いつの間にかダメージもらっていたみたいで、 あれれ?って感じのダウン。 一区切り付いてたみたいなので、EXPボックスを回収したところでお開きでした(^^ んー、人の心配だけではなくて、自分の身も守れないといけませんね(^^ |
|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
[295] 11月17日 フェレシュ | |
![]() |
2006-11-20 14:45:32 InternetExplorer6.0/WindowsXp |
んー、この日は遅くまでやってて、次の日にYkさんに心配かけてたけど・・・誰で何やってたんだっけ(^^; Ykさんとだと・・・フェレシュでAsさんと3人でエリー狩りか、シャリエでSeさんとMbさんたちとボルト、ドリラーあたりかも。 んー、覚えていないので、パスです(^^; |
|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
[293] 11月16日 シャリエ | |
![]() |
2006-11-17 21:45:59 InternetExplorer6.0/WindowsXp |
今日もシャリエさん。 最初は、ジルアで、昨日買ったクロック帽子の効果のほどを試そうと思ってましたが、 RmさんとBtさんがサブキャラで劇してたので、強制参加です(^^ LaさんとMbさんとBtさん。 場所はCボルト。 合流してさー、やるぞー!! でも、ダメージは70を下回るくらいです(^^; なのでもう、バンバン攻撃していくのですが、なぜかタゲがシャリエに移ってきて・・・一撃でダウン。 まずは一回目。 むぅ。 ま、まぁ。 ちょっと出すぎたかな?? ということで、復帰して今度は少し遠目から。 バシバシ。 見ていると、うろうろしだしたので、「あ、タゲ探してる・・・」 まずはこっち来てシャリエ、そしてくくっと方向がそれて他の方にタゲが移っ・・・らない(^^; クク、クク、クククッって感じで、結局タゲはシャリエです。 ちなみに通常攻撃ではダメージがほとんど無いので、スキル攻撃でFキー押しっぱなしです。 ということは、だいたい先行入力されていて、タゲきてるの分かってても逃げずに攻撃・・・、そしてまた一撃殺(ノw<;; 二回目ゲットです。 #必ず殺すと書いて必殺です。むぅ。 ということは、既に4階級昇進しているワケで・・・。 他にもたくさん死んでしまったので、あっという間に大将まで昇格してしまいました(^^; ちなみに、劇団でプレイすると、死んでもすぐに復活しますし、磯が それからGボルトが出ていたので、Mbさんがキャラチェンジして退治です。 そんな中、なぜか倒れるシャリエ(?_? んー、どうやら赤ボルトが混じっていたようです・・・シクシク。 まぁ、それはおいといて。 この日はみなさん、もみじクエストを受けているみたいです。 でも、なかなか出ませんねー。 今日は全員で10個近くでたような気がしますが、一人頭2コ〜3コしかありません。 #AsさんやYkさんも、かなりあきらめな感じです(ノω<; そうそう、今回のもみじ、防具の袋グラフィックみたいです。 ずっと、青文字ドロップ品だとばっかり(^^; #昨日は結局出ませんでしたから、分からなかったのでした(ノω<;; そして、解散してからはいつもの狩場で。 Cダンプル。 クエストのリング集めです。 このときは幸先よく、もみじを2コ、連続でゲット。 昨日は1日かけて(・・・といっても、深夜1時間でしたが(^^;)ひとつも出ず・・・ まぁ、シャリエは、2000個ものもみじを集めないと、全部のクエストを終えられないので、どんどん出てくれないと困ります(^^; で。 ・・・結局、出たのはこの2コだけ。 ダンブリングも2コ。 んー・・・これじゃ、クエスト終えられないんですけど(^^;;; #ちなみに、クエストの終了は来週の水曜日。 #残り5日しかありません! んー、がんばらねば! #せめて100コのクエストくらいは(^^;; |
|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
[292] 11月15日 シャリエ | |
![]() |
2006-11-17 21:44:57 InternetExplorer6.0/WindowsXp |
今日はシャリエさん。 #2日遅れですが(^^;; それから、今日から秋のもみじ狩りイベントの開始です(^^)ノ 告知ページには、フリリンやシイラ(バイクーンじゃないんですね)の画像が出ていたので、 なかなか期待大です。 で、さっそくセイントへ。 前回の植樹イベント、前々回のワインイベントの時に、クエストNPCがいたセイントど真ん中、 ステーションへあがる階段前の広場に・・・あれ?いませんね。 じゃぁ、フラリスだ。 と、ステーション・シティホール前にはいないので・・・とすると、北広場かな? お、いましたね。 大から小まで3人のピエロ+ドワーフが並んでいます。 まずは右端の、のっぽのお姉さん。 #とはいえ、名前が・・・シェード?? #シェードの丘を作ったという・・・ということは、外見はお姉さんですが、実はおばb・・・くぁwせdrftgyhy ・・・はて、何をしてたんでしたっけ。 そうそう、クエストですね(^^ 一通り話してクエストを受けます。 シェードからは1000枚のもみじ。 その左(名前忘れちまったい・・・)からは600枚のもみじ。 以下、300枚、100枚と、合計2000枚のもみじを集める羽目になりました(^^;; まぁ、近くの敵をバンバン倒していけばOKかな? ということで、早速アイバットでチェックです。 ひの、ふの・・・、三匹目でもドロップしませんね。 やっぱりレベル差があると、出てくれないのでしょうか・・・。 ということで、今度は洞窟へ。 ついでなので、入り口のNPCに話しかけ、クエストをもらいます。 まぁ、本気でこもるつもり・・・は無いのですが(^^; 一緒にできるクエストがあれば、お得ですからネd(^^ そしていざ、洞窟へIN。 んー、もう1年ばかり前のことなのでMAPほとんど覚えてナイ・・・わけではなかったですね(^^; 片っ端から倒していくつもりでしたが、あえてそれてみたわき道以外は、しっかり覚えてました(^^ で。 もみじです。 ぜんぜんでやがりません(>w<;; 受けた洞窟クエストが、3種類のドロップを集めることだったのですが、そちらはレベル差があっても、 なんとか集まっていきます。 結局3種類、それぞれ10個ずつ集めても、ぜんぜん1枚もでませんでした・・・orz それから、露店でチェックしていたAbさんから耳打ち・・・ギルチャが。 Abさん「クロック品のヘルメットが3Mで売ってるよ!」 むぅ。 これは、買いに行くしかありません。 ちなみに、私はまだ、クロック品の性能を知らないのと、相場も知らないので、オススメ品らしいと信じて購入です(^^ ですが、クロック品は高値で取引されているので、なかなかいいもののようです。 #マイティアー40Mとか言ってましたね、そういえば。 で。 ちまりとした帽子。 欧米の大学でかぶるような、小さい真っ黒な三角帽です(^^ 正面には、陣太鼓みたいな三対の渦。 私としては、もっとハデな、かっこいいのがいいのですが、まぁAbさんはかわいいといってくれましたし(w #ジルアがなのか、帽子がなのかは、コンテキストから判断するに・・・orz で、その性能ですが、今かぶっているユーランヘルメット+3から防御力が40ほど落ち、 代わりに各種属性(水+7、雷+14、ともうひとつ+7)の耐性と、知能+3のボーナスです。 耐性の+ボーナスでどれくらいダメージが減るかわかりませんが、がくんと減ってくれれば・・・うれしいですね(^^ そしてお試し・・・というには、時間が遅かったので、これで終了。 感想はお預けですネ(^^ |